everyday

愛知県の主婦の日常雑記

私立学校展行った

中2娘と「愛知の私立学校展」@県立体育館に行って来たのでメモメモ

ブース形式で入り口近くに学校所在地地図と部活一覧表。地図はプリントでも貰える

見たブース
名古屋国際…アニメみたいな真新しい設備。1学年200人で中学からの持ち上がり組は高校からの新規組とは別クラス。新規で普通コースは1クラスしかない。部活少ない。年額55万円は高めの印象【御器所

愛知高校…普通はわりかし自由、進学は夕方まで授業。高3は2月から自由登校。国公立大が200名を超えて勢いがある。丘陵地の新興住宅街にあってこれも創作物に出てきそうなロケーションが魅力的。ちょっと遠いんだよな【自由ヶ丘

名古屋女子…独特な制服が可愛い。特進は18時近くまで授業(勿論宿題有)吹奏楽が強い。学年200人。【瑞穂区役所

大成…ブース行ったら立ち上がって名乗ってくれた学校はここだけ。中学からの持ち上がりとは別、持ち上がり組は自動的に特進コース扱いだが高校から選抜されて行く子もいる。留学コースは高2の1年間カナダ、年額270万円。修学旅行は持ち上がり組はハワイ、新規組はシンガポールだったか?実は浄土真宗の学校【岩倉からバスorチャリ】

啓明…普通と商業がある。携帯持ち込み常識の範囲内でOK、寄り道は申請して場合によりOKというのは名古屋圏の女子校では唯一ではないか?柔道場があるのが素敵【浅間町

椙山…7割がエスカレータ式の女子大に進学。受験ムードはないが、残りの生徒は自力でそれなりに良い結果を出しているのが老舗の底力を感じさせる。さすがお嬢様校【覚王山

ほか、見てないけど
行列が出来てたのは中京と名城
冷やかしに行きたかったのは滝と春日丘
滝はなんか、親しみやすそうでえらそうなおじさんがブース外で笑ってた。すごく滝っぽかった


 名古屋の高校事情を肌で知らないので、早めに手を打って行ってみましたが面白かったです。校風ってほんと違う。想像以上
 
 中京と名城は今の愛知の私学黄金システムそのものだと思う。たくさん採って勉強のできる子、スポーツのできる子、普通の子にそれぞれ頑張ってもらうやつ。中京は大学も、4年間無料の奨学金で勢いが良い。

 私学はやはり高い学費を払うので、塾に行かなくてもOK!を売りにしたい学校が目立つ。補習や土曜授業、夏期講習も学校がやり、予備校講師まで呼んで来る学校もある。ちょっと懐疑的にならざるを得ない。公立との競争に勝つにはその策しか有効じゃないのかな。
 尤も公立も「面倒見のいい」学校は増えてるけどね。教育って費用対効果だけじゃないし、効果測定が進路実績だけでもない、はずなんだが。
 偏差値38から20年かけて新御三家と言われるまでになった、東京の鴎友のやり方が面白いんです。中1から蛙の解剖をやって理科離れを食い止め、農作業で生きた知識をつける。私立ってこういうヘンな教育が本来の売りだと思うんだがね。


NEUROMANCER

NEUROMANCER

モヤモヤなんか吹っ飛ばしちまえよ