everyday

愛知県の主婦の日常雑記

小牧市 田県神社 豊年祭

 中3息子を連れて、田県神社の豊年祭に行って来た。
 毎年3月15日固定の祭り。当然平日開催の方が多くなかなか行けないのだが、中3息子は今年は卒業してるので行くしかないだろうと。郷土の奇祭を、絶好の機会に是非見ておけと。
 私は以前2回、小3息子と来ているのでこの祭りのことはよく知っている。ていうか大ファン。以前も書いたけど、こんな楽園みたいな場所他にないと思う。老いも若きも、男も女も、黒人も白人も黄色人種もみんなが笑っている。大男茎形(おおおわせがた)、すなわちち○このもとに。
 豊穣を祈るのに男根がシンボルになるのはわからない話ではないけど、それがずっと廃れずに来たのはここだけだろう。この神社の起源は弥生時代まで遡ると言う。極めてシンプルでプリミティブな祭り。昔は隣接する大県神社=姫の宮と同時開催で、いっしょに神輿をかついでいたそうだ。素晴らしいなあ。見たかった。
 最初は気怠そうにしていた中3息子は、いつの間にか夢中になって写真と動画を撮りまくり、自分のTwitterに上げまくっていた。あとで感想を聞くと「いろいろすごかった…」そうだ。あたしが連れてきたがった意味がわかったでしょ、と言うと頷いていた。そりゃそうだよなあ、英語とスペイン語に囲まれながらち○この神輿見て盛り上がってるんだから。
 いやー何回でも言うけど田県神社の豊年祭お勧めです。マジ。f:id:machik:20170316231534j:plainf:id:machik:20170316231726j:plainf:id:machik:20170316231826j:plain